• ホーム
  • キープした求人情報
  • ぴったり求人メール
  • お役立ちコラム
    • 施設ごとのお仕事の違い
    • 失敗しない面接
    • 知って得する転職活動
    • 知っておきたい資格のこと
    • やっぱり大切な雇用条件
    • 介護のおしごと
    • 職種別のおしごと
    • コミュニケーション術
    • 豆知識
  • マイページ

Toggle navigation MENU 大阪介護のおしごと求人ナビ

NEXT DOOR

  • ホーム
  • キープした求人情報
  • ぴったり求人メール
  • お役立ちコラム
    • 施設ごとのお仕事の違い
    • 失敗しない面接
    • 知って得する転職活動
    • 知っておきたい資格のこと
    • やっぱり大切な雇用条件
    • 介護のおしごと
    • 職種別のおしごと
    • コミュニケーション術
    • 豆知識
  • マイページ

履歴書の書き方①

2020年8月17日 管理者ネクストドア 0
Posted in 失敗しない面接

履歴書の書き方①

2020年8月17日 管理者ネクストドア 0

面接を受けている気持ちで履歴書を書く

 

 履歴書の書き方ひとつで印象は変わります。面接本番と同じくらい履歴書を書くことにも力を入れましょう。パソコン作成も主流になりましたが、介護業界では手書きすることをおすすめします。一生懸命、丁寧に書かれた文字からは、熱意や誠意が伝わります。ただし、あまりにも字に自信がない場合はパソコン作成でも構いません。

 ここではまず、履歴書を書くためにそろえるものを紹介します。

 

履歴書

 

 書き間違えた場合は、修正液を使わず新しく書き直すので、履歴書は複数枚用意しておきましょう。はじめから履歴書に直接書くのではなく、ノートやパソコンに一度書き出し、それを見ながら履歴書に清書することをおすすめします。

 

筆記用具

 

 黒のボールペンか万年筆を使います。消せるペンは、熱や摩擦で文字が消えてしまうことがあるため、使わないようにしましょう。

 

証明写真・のり

 

 証明写真は、できれば写真館で撮影したものを準備しましょう。スーツか、ジャケット着用のビジネスカジュアルな服装で、シミ・シワにも注意します。髪の色が明るすぎる場合は暗くし、アクセサリーを外し、口角を少し上げた表情を意識します。のりで貼付しますが、写真の裏には名前を書いておきましょう。

 

印鑑・資格証明書のコピー・クリアファイル・封筒

 

 クリアファイルと封筒は、履歴書が折らずに入るサイズを準備します。投函・持参どちらにしても、汚れないよう、クリアファイルに挟んでから封筒へ入れることをおすすめします。

 

→履歴書の書き方②では基本的な書き方を紹介

 

Articles By 管理者ネクストドア

Author Archives Author Website
Posted in 失敗しない面接

投稿ナビゲーション

転職回数が多い場合の面接質問の答え方
履歴書の書き方②

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

運営会社について

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • マイページ

Presented by Next Door