• ホーム
  • キープした求人情報
  • ぴったり求人メール
  • お役立ちコラム
    • 施設ごとのお仕事の違い
    • 失敗しない面接
    • 知って得する転職活動
    • 知っておきたい資格のこと
    • やっぱり大切な雇用条件
    • 介護のおしごと
    • 職種別のおしごと
    • コミュニケーション術
    • 豆知識
  • マイページ

Toggle navigation MENU 大阪介護のおしごと求人ナビ

NEXT DOOR

  • ホーム
  • キープした求人情報
  • ぴったり求人メール
  • お役立ちコラム
    • 施設ごとのお仕事の違い
    • 失敗しない面接
    • 知って得する転職活動
    • 知っておきたい資格のこと
    • やっぱり大切な雇用条件
    • 介護のおしごと
    • 職種別のおしごと
    • コミュニケーション術
    • 豆知識
  • マイページ

介護事務知識を武器にする

2021年2月3日 管理者ネクストドア 0
Posted in 知って得する転職活動

介護事務知識を武器にする

2021年2月3日 管理者ネクストドア 0

介護事務に関する資格

 

 介護事務に必須資格はありませんが、レセプト作成は単純なパソコン入力作業ではなく、介護保険制度や介護知識を理解したうえで、数字や内容に誤りがないか注意しながら行わなくてはいけません。いきなり初心者や一般事務の経験のみで対応できるものではなく専門の事務員が求められるのです。

 しかし、こちらの記事でも紹介したように、小規模施設では介護職員が兼任することも多く、介護保険制度や介護報酬請求業務の知識やスキルを身につけていれば、運営側から活躍を期待され、手当がつく可能性もあります。

 

  • 介護事務管理士
  • ケアクラーク
  • 介護保険事務士
  • 介護保険事務管理士

           など

 

キャリアやスキル向上

 

 自分の仕事がどのようなお金の流れで収益として成り立っているのかを知ることは、リーダーや管理職を目指すときにも役立ちます。介護事業所の運営が厳しくなっている現在、数字がわかる職員はより責任ある立場に引き上げてもらえる機会が増えるでしょう。また、介護福祉士やケアマネジャーなどを目指すなら、介護事務の知識や経験は無駄になりません。

 

 

介護事務員への転職

 

 体力的問題から現場の介護職員として働くことが難しかったり、介護職員として経験を積んできた人が年齢的に体力の限界を感じ離職を考えたりなど、介護業界で働きたいと思いながらそれが難しい場合、介護事務に専業するという道があります。介護事務の仕事でも、施設の受付を兼ねているなど、現場との関わり度合いが違うので、求職活動の際は業務の詳細をしっかり確認しましょう。

 

 

 

Articles By 管理者ネクストドア

Author Archives Author Website
Posted in 知って得する転職活動

投稿ナビゲーション

労働条件の最終確認を
ノーリフティングケアがもたらすもの

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

運営会社について

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • マイページ

Presented by Next Door