• ホーム
  • キープした求人情報
  • ぴったり求人メール
  • お役立ちコラム
    • 施設ごとのお仕事の違い
    • 失敗しない面接
    • 知って得する転職活動
    • 知っておきたい資格のこと
    • やっぱり大切な雇用条件
    • 介護のおしごと
    • 職種別のおしごと
    • コミュニケーション術
    • 豆知識
  • マイページ

Toggle navigation MENU 大阪介護のおしごと求人ナビ

NEXT DOOR

  • ホーム
  • キープした求人情報
  • ぴったり求人メール
  • お役立ちコラム
    • 施設ごとのお仕事の違い
    • 失敗しない面接
    • 知って得する転職活動
    • 知っておきたい資格のこと
    • やっぱり大切な雇用条件
    • 介護のおしごと
    • 職種別のおしごと
    • コミュニケーション術
    • 豆知識
  • マイページ

面接前に施設の情報を

2020年7月13日 管理者ネクストドア 0
Posted in 失敗しない面接

面接前に施設の情報を

2020年7月13日 管理者ネクストドア 0

最重要?!施設リサーチ

 面接を受ける施設について何も知らずに手ぶら状態で面接を受けることは失礼なことです。施設の規模や介護の方針、どんなイベントをしているかなどを、ホームページで検索したり資料に目を通したりなどして調べておきましょう。事前に施設の概要を知ることで質問が生まれ、有意義な面接に繋がります。忙しい時間を割いてもらっているという気持ちを忘れずに。

 

質問したいことがわかる!

 

 面接では面接官からの質問に答えることだけに必死になりすぎず、施設や仕事への理解を深めることにも意識を向けましょう。そのやりとりで、あなたのやる気や興味が面接官に伝わり、好印象に繋がります。

 リサーチして得た情報から、質問したいことを考えておきます。自然な流れの問い以外の質問は、話の腰を折らないように最後にまとめて聞くようにしましょう。

 「最後に質問はありますか?」と聞かれたときのために、3つ以上の質問を準備しておくと安心です。なお、雇用条件の質問ばかりにならないように気をつけましょう。

 

求人情報の確認も忘れずに

 

 施設について調べるときに、企業ホームページの確認はもちろんですが、求人情報の再確認も大切です。お互いのニーズが一致して初めて雇用契約に繋がるので、自然とPRすべき部分も見えてきます。募集要項の部分をあらかじめ印刷して、メモを取れるようにしておくのもいいでしょう。採用になった場合の「こんなはずじゃなかった」というトラブル回避にもなります。

 

 

Articles By 管理者ネクストドア

Author Archives Author Website
Posted in 失敗しない面接

投稿ナビゲーション

面接前に準備しておくこと
面接で言うべき志望動機

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

運営会社について

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • マイページ

Presented by Next Door